[ギアレビュー]真っ赤な山座布団!モンベルのフォームクッション!登山のお供に最適!

4.0

ご覧いただきありがとうございます。

軽旅トク(@karutabi)です!

今回は山用の座布団を紹介します。

モンベルから発売されている「フォームクッション」。

よければ最後までご覧くださいませ。

PR

モンベル / フォームクッション

商品詳細

出展:モンベル公式
重量38g
素材ポリエチレンフォーム
色展開ブルー(CNBL)
ワインレッド(GARN)
展開サイズ長さ26×幅33×厚さ1.0cm
収納サイズ長さ26×幅8×厚さ3.5cm
価格748(税込)

モンベルから発売されている山座布団のフォームクッションです。素材はフォームパッドなどと同じポリエチレンフォームが使用されていますが、パッドのような凹凸はなく滑らかな形です。

フォーム材の座布団の何がいいかというと、濡れた地面で使用しても保水しないことがあります。一枚登山の時に持っていると休憩の質を上げることにつながります。

【モンベル】フォームクッション
折り畳んで手軽に携行できるポリエチレン製パッドです。※バンドは付属しません。

なぜフォームクッションにしたの?

実は登山を始めたときから、サーマレストのZシートを使用していました。しかし、岩場で座ってるときに思いっきり破って破損してしまいました。

同様のZシートを購入しようと探していましたが、コロナでなかなか入荷せずしばらく座布団なし生活。

そんな中モンベルのフォームクッションと出会いました!

価格が安く、私好みの赤色があったので購入しました。

重さをはかってみるよ

私の持っているクッションの実測値は39g。公式の数値より1g多いのは使って砂とかついているせいだと思います!

39gってほぼ重さないのと同じなので、迷わずバックパックに詰めて行けますね!

実際に使いながらクッションをみていくよ

パッケージはこんな感じ

フォームクッションを折りたたんだ状態でビニールがまかれています。

裏面

簡易包装なのはいいですね!

表面に注意点などが書いてあるだけで、説明書とかもなしです。

収納状態

モンベルロゴが1か所だけ入っています。

折りたたみ部分は薄いようですが、ちょっと引っ張ったくらいでは破けたりもしないので安心。

折りたたんでも厚みは3.5cmくらいしかないので、バックパックの横にささっと収納できちゃいます!

広げて座っていく

広げるとおとな1名が普通に座れるくらいの広さになります。

横から

私が座っても底付き感もなく快適に座れています。

後ろから

ただしフォームクッションは少し固めな座り心地なので、やわらかいのを求めている人には向かないかもしれないです。

サーマレストのZシートと比べる

サーマレストのZシートからフォームクッションに乗り換えた感想をいくつか挙げていきます。

  • クッション性はZシートのほうがある
  • 底冷え感は意外と変わらない
  • 強度はフォームクッションに軍配がありそう
  • 価格は圧倒的にフォームクッション!

いろいろ挙げましたが、どっちを使っても快適なので心配せずに山座布団を使おう!

まとめ

モンベルのフォームクッションは圧倒的な価格で、しっかりと使える性能なので登山入門で選択するのも全然ありな山座布団でした!

私は赤い見た目で選んだ感はあるけど、今では登山の相棒になっています!

皆さんもよい登山ライフを!


こちらも合わせてどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました