ご覧いただきありがとうございます。
軽旅トク(@karutabi)です!
今回はテント泊がしたい!
唐突に思ったので、山梨県の百名山 瑞牆山に登った時の装備・計画準備編です。(登山編はこちら)
東京からのアクセスも悪くなく、テント泊初心者にもお勧めの場所です。
よければ登山の参考までにご覧くださいませ。
日本百名山 瑞牆山
瑞牆山とは
瑞牆山(みずがきやま)は標高2,230m。
奥秩父山塊の主脈の一つでその西端に位置し、秩父多摩国立公園に属します。全山が黒雲母の花崗岩で形成され、天に向かってそびえ立つ幾つもの岩峰群には圧倒されます。
都心からのアクセスもしやすく、百名山の金峰山もまとめて楽しめ人気の山です。
東京からのアクセス方法
始発で東京から山梨の韮崎駅まで移動します。
私は東京の西の方に住んでいるので、特急を使いませんでしたが特急を使ったほうが圧倒的に早く楽に移動が可能です。
帰宅時は疲れていたので、特急で帰ったら超楽でした(笑)
韮崎駅からはバスで登山口に向かうことができます。食材の買い物はバスに乗る前に済ませておきましょう。
登山ルートとコースタイムをざっくりと
今回は一番メジャーな1泊2日瑞牆山・金峰山満喫ルートを選択しました。
登山口から富士見平小屋をベースに、瑞牆山を攻めていきます。テントに荷物をほぼおいて行けるので、瑞牆山アタックは身軽でらくちんです!
コースタイムはこんな感じです。急ぐ日程でもなかったので、休憩しまくりののんびり工程でした。
当初の予定では2日目に金峰山を攻める予定でしたが、足をくじいて二日目は断念。。。
瑞牆山の近くにある魔子の山にさくっと登ったりしました。
宿泊テント場
テント場は富士見平小屋 テント場です。
瑞牆山・金峰山の両方へアタック可能な立地で、テント場も充実しているので人気の場所です。
豊富な水場が夏の登山者の強い味方です!とても美味しい水ですが、気になる方は浄水してから使用するのが良いと思います。軽旅はビーフリー使ってます。
瑞牆山 テント泊装備の紹介
登山装備
テント | ZEROGRAM | PCT UL2 |
寝袋 | ハイランドデザイン | TOP QUILT |
マット | 山と道 | UL Pad15L+ |
水筒 | カダイン | BeFree |
ヴェシカ | コラプシブルボトル | |
クッカー類 | MSR | ウインドバーナー |
SOLA TITANIUMGEAR | Super Table#1 | |
ライト類 | レッドレンザー | ML4 |
PETZL | ティカ |
今回はテント泊登山なのでテントなどの装備もあり、ギアの数としては多めです。
しかし、瑞牆山はテント場で水が豊富に汲めるため夏場でも大量の水の持ち運びがない点が◎
登山ウェア
シャツ | 山と道 | Bamboo Shirt |
アイスブレイカー | 150ロング | |
パンツ | 山と道 | DW-5-Pocket Pants |
レインウェア | モンベル | ストームクルーザー上下 |
登山ウェアは6月なので、汗をかいても快適に過ごせるようにチョイスしています。インナー系はメリノウールで固めることで、数日くらいなら着替えなくても快適!
汗をかいてもテントで乾かすくらいのイメージです。
使用テントは真っ赤なゼログラム!
今回のテント泊で使用するテントは、当サイトでは何度も登場している真っ赤なテント。
ゼログラムの「PCT UL」です。
このテントを選択した理由は
- 天候が怪しかった
- 虫が発生している情報があった
- テントで過ごす時間が長いので、快適性を
気温も上がりそうだったので、フロアレスとかも考えたんですが土砂降りになった際の快適性を考えるとこの選択になりました。
何より見た目がド派手でかっこいいから気分も上がるよね!!
装備のパッキングはこんな感じ!
今回使用しているバックパックはジマービルド「Pika Pack HDver」。
容量自体は20Lで小型ですが、特徴的なメッシュポケットがテント泊を可能にしています。
想像以上にメッシュポケットに詰め込めるし、見た目もおしゃれなのでかなりお気に入りのULバックパックです。
パッキングウェイトは7kgぐらいでした。肩支えのバックパックだけど、これくらいの重量なら行動するのが非常に楽になります!
まとめ
今回は瑞牆山登山の装備準備編をお届けしました。都心からのアクセスも非常にいいので、夏場は多くの登山者であふれている人気の山です。
テント場に荷物を置けて登れる、水場が豊富という点でテント泊登山初心者の方でも楽しみやすい山かなと思います。
次回は瑞牆山の登山編をお届けいたします。
こちらも合わせてどうぞ!
コメント