[ウェアレビュー]シャドウリップモデルのUL Shirt!やっぱり最高の超軽量トレイルシャツでした![山と道]

ご覧いただきありがとうございます。

軽旅トク(@karutabi)です!

今回は軽旅の夏のお気に入りシャツを追加購入したので紹介します」。

2022年モデルの山と道「UL Shirt Black」。

超軽量で軽い着心地が最高のトレイルシャツ、すでに2枚めです!

良ければ最後までご覧下さいませ。

PR

2022モデル / ULシャツ(UL Shirt)

商品詳細

出典:山と道公式
重量84g (Size XS)
91g (Size S)
99g (Size M)
107g (Size L)
113g (Size XL)
素材Shadow Rip (100% Polyester) 56g/㎡
C0 DWR(耐久性撥水)
サイズ展開Unisex | XS / S / M / L / XL
カラー展開Duck Green / Indigo / Blue Gray / Terracotta / Black / Cyan
価格¥12,100(税込)

超軽量なトレイルシャツ「UL Shirt」。

今回2枚目を購入しました。

圧倒的な軽さと速乾性で着ていて楽しくなるシャツです!

2022モデルは生地がシャドウリップに変更になり強度がアップしたということで飛びついちゃいました。

本当はテラコッタカラーを狙っていたんですが、実店舗でも即完売してしまったので使いやすいブラックを選択しています。

1枚目のUL Shirt紹介記事も良ければ御覧ください。

外観をチェック!

シルエットは山と道のシャツは全部共通。街でも使いやすいデザインです。

首後ろに山と道のロゴと洗濯表示等が印字されています。

襟のボタンをとめることで首元をガードできます。稜線上で突風が吹いてもとっさの保温に使えます!

ボタンはすべてスナップボタン。ヒートアップしてきたらハイク中にいつでも外して換気が可能です。グローブつけても外しやすいのがいい!

袖もまくりやすいデザイン。

超軽量超コンパクト!

私のはLサイズで実測値105g!

やっばい軽さですよね。。

小さくするとiphone miniと同じくらいのサイズまでなります。

新生地シャドウリップとは?

出典:山と道公式

急変する天候や激しい気温の寒暖差、突風や強烈な日差しなど、過酷な山の環境では、通気性と防風性という相反する特性を高い次元で両立することが求められます。テイジンのシャドウリップはこれらの条件を満たしつつ、軽さと強度を兼ね備えた素材です。

薄く軽い生地は、その強度を補うために太い糸を格子状に織り混むリップストップ(裂け留め)構造を採用することが一般的ですが、一方でリップストップ構造は表面に微細な凹凸が生じることから、生地の引きつれや摩耗への弱さが課題とされてきました。

シャドウリップは細い高強力糸を織り込むことで凹凸のないフラットな表面構造となっており、軽さと強度を維持しながら優れた引きつれ耐性や耐摩耗性を実現しました。ソフトな風合いによりシワがつきにくく、ピリング(毛玉)が発生しにくいことも特長です。

個人的には引きつれしにくくなったのが一番嬉しかったです!

UL Shirtを着るときベルクロなどに注意したりするのが少しストレスだったのでこの改善はかなり助かります!

実際に登山で使った感想

着心地は軽くて最高!

サラッとした着心地で、超軽いので服着てないかのような気持ちになります。

素材が変わってどう変化するのかと思っていたら、この軽い着心地には変化がなく本当に感心しました!

圧倒的速乾性!

圧倒的な速乾性も変わらず健在!

どんなに汗だくになっても、小休憩でシャツを広げておくだけで即乾燥!

オススメなのは登山中に水洗いすること!

汗だくになっても水場でささっとすすげば快適な状態にすぐ復活!

夏場は一瞬で乾くので、私の休憩する時の楽しみの一つです!

雑に扱ってもシワにならない

くしゃくしゃに丸めてザックに入れたり、袖捲ったり、水で洗ってそのまま乾かしたりしています。

どんだけ雑に扱ってもシワになったりしないのが最高!

街でそのまま着るときにしわくちゃだとやっぱり気になるので、UL Shirt最高だなと思います。

欠点はもちろんある!

  • 通気性はあんまりない
  • 吸湿性も乏しい
  • 毛玉ができる
  • 消臭性はない
  • 保温性は乏しい

色々欠点あげましたがUL Shirtは軽量性に特化しているので、そのぶん欠点も目立ちやすくはなってます。

しかし、使いにくかったりするわけではなく長所と短所をはっきりと理解することでこの欠点はカバー可能です。

耐久性だけはどれだけ上がっているのか実践で使いまくって今後も追記しようと思います。

5回日帰り登山で使用した段階では引きつれは起こっておらず、軽微な毛玉ができたくらいです。

まとめ

UL Shirtは一度体験すると虜になる魅力があるトレイルシャツです。

シャドウリップに生地が変わって、強度が上がっているので万人にオススメできるようになりました。

トレイルシャツを探している方は是非検討してみてください!


こちらも合わせてどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました