ソロキャンプ

tent

[ギアレビュー]モンベルのクロノスドーム2!ソロキャンプに間違いないテント!

ご覧いただきありがとうございます。今回は軽旅の友人「アイパーさん」が愛用しているテントを紹介。モンベル「クロノスドーム2 (旧型)」です。記事作成時点では新型が発売されていますが、使い勝手の良いテントなので紹介していきます。よければ最後まで...
bonfire stand

[ギアレビュー]お手頃価格なコンパクト焚火台!ラグラス3WAY ソロストーブ

ご覧いただきありがとうございます。今回紹介するのは、コンパクトな焚火台です。Lagurus(ラグラス) の「 3WAY ソロストーブ」。比較的安価にamazonなどでも購入できるため、ソロキャンプデビューの焚火台などで選択しに入るかもしれま...
CAMP

[キャンプ]夏山テント泊装備のテスト!武甲キャンプ場でソロキャンプ!

ご覧いただきありがとうございます。今回は夏のテント泊登山に向けた予行演習キャンプをしてきました。1日目は秩父でキャンプ、2日目は長瀞アルプスをハイキング!よければ最後までご覧下さいませ。武甲キャンプ場キャンプの目的をざっくりと夏に向けたテン...
CAMP

[キャンプ]ブルーノートストーブ縛りで行く氷川ソロキャンプ!

ご覧いただきありがとうございます。今回は奥多摩の氷川キャンプ場でまだまだ寒い2月の日曜日と月曜日でソロキャンプした話です。エバニュー のブルーノートストーブ使いたいからキャンプに行ったと言っても過言ではない今回。。よければ最後までご覧下さい...
CAMP

[キャンプ]ちがさき柳島キャンプ場!?名称変更前にかけこみソロキャンプしてきた!

ご覧いただきありがとうございます。今回は2022/4月からリニューアルする茅ヶ崎市柳島キャンプ場でソロキャンプした話です。良ければ最後まで御覧くださいませ。茅ヶ崎市柳島キャンプ場キャンプの目的をざっくりとリニューアル前最期に来たかった海の近...
cooker

[ギアレビュー]RSRストーブのオプション購入!新型の消火蓋と火力調整蓋は一体感が素晴らしい

ご覧いただきありがとうございます。今回紹介するのは愛用しているRSR stoveのオプションパーツです。消火蓋と火力調整蓋が新造形になってRSRから登場したので購入!旧型との違いなども併せて紹介致します。良ければ最後までご覧くださいませ。R...
ETC

[軽読]ミニトランギアで蒸し料理をしよう!ほっかほかの肉まんをくらい尽くす!

ご覧いただきありがとうございます。サクッと3分で読める軽読シリーズ。今回はキャンプでもできる簡単蒸し料理テクニックの紹介!肉まん美味しいから良ければ最後まで御覧ください。ミニトランギア + 焼き網 = 蒸し器キャンプで肉まんが食べたい!軽旅...
CAMP場紹介

[CAMP場紹介]CAZUキャンプ場!薪使い放題!?ソロキャンに最適な場所紹介!

ご覧いただきありがとうございます。今回は私の大好きな「CAZUキャンプ場」を紹介!2019年の台風で甚大な被害を受けたものの、現在は復旧!夏は蛍もたくさん見れ、アットホームで何度でも行きたいキャンプ場です。良ければ最後まで御覧くださいませ。...
CAMP

[キャンプ]真冬のほったらかしキャンプ場!平日にのんびりソロキャンしてきた話!

ご覧いただきありがとうございます。今回は大人気の「ほったらかしキャンプ場」に行ってきた話です。12月の平日に行く真冬のソロキャン!よければ最後までご覧くださいませ。ほったらかしキャンプ場キャンプ目的をざっくりと2021年最後となるキャンプな...
CAMP

[キャンプ入門]Amazonで安く全部揃える!ソロキャン装備選び!

ご覧いただきありがとうございます。今回はソロキャンデビューしてみたい、そんな方向けの装備選びを紹介します。キャンプに少し慣れてきた、今の私がキャンプデビュー装備を買うならこれってのをなるべく安く、でも安全に考慮して選択。よければ装備選びの参...