[軽読]ミニトランギアで蒸し料理をしよう!ほっかほかの肉まんをくらい尽くす!

ご覧いただきありがとうございます。

軽旅トク(@karutabi)です!

サクッと3分で読める軽読シリーズ。

今回はキャンプでもできる簡単蒸し料理テクニックの紹介!

肉まん美味しいから良ければ最後まで御覧ください。

PR

ミニトランギア + 焼き網 = 蒸し器

キャンプで肉まんが食べたい!

軽旅
軽旅

肉まんが食べたいが、電子レンジも蒸し器もキャンプ場にはない。。。。

なら手持ちのもので作るっきゃないよね!

スーパーで売っている肉まんは調理されているが、再加熱したほうが圧倒的に美味しいです。

調理方法はレンジ・蒸し器などのほかにフライパンで焼く、ホットサンドメーカーで焼くなどがあります。今回は身近にあるギアでインスタント蒸し器を作って調理してみます!

私は面倒なときはコールマンのホットサンドで焼くことが多いです笑

コールマン ホットサンドイッチクッカー 170-9435

コールマン ホットサンドイッチクッカー 170-9435

2,222円(01/13 07:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

準備するものはこれだ!

まず必要なものは蓋付きのクッカーセット。私が使用しているのはトランギアのミニトランギアです。

軽旅
軽旅

メスティンとかでも大丈夫だよ!

焼肉などで使用する焼き網。

あとはバーナーがあれば準備完了!

早速蒸し調理していくよ!

アルコールバーナーに燃料を入れて着火!朝の調理では音の静かなアルコールバーナーをよく使ってます。

ミニトランギアの蓋側に水を入れて火にかけてくよ。

焼き網を蓋にのせて肉まんをどーん!

軽旅
軽旅

肉まんを水から少し浮かせることができれば、意外となんでもOKだよ。

ミニトランギアの釜側を被せてあとは待つだけ!簡単でしょ!

ほっかほかの肉まんが完成!

しっかり蒸せたら完成!

ほっかほかで湯気も凄い!

中までしっかり温まってますね、蒸し調理成功です!

油も使わないので片付けも楽、前日肉を焼いた網も蒸気できれいになるので一石二鳥です。

軽旅
軽旅

外で食べる肉まんうまーーー!!!

簡単だからみんなもやってみてね!

今回使用したギアを紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました