
ご覧いただきありがとうございます。
軽旅トク(@karutabi)です!
今回紹介するのは、アウトドアで使える折り畳み式コーヒードリッパー。
Zebrangから発売されている 「V60 フラットドリッパー」 。
コンパクトになるので山コーヒーの相棒にも最適な一品を紹介していきます。
良ければ最後までご覧くださいませ。
V60 フラットドリッパー01 / Zebrang
商品詳細

重量 | 45g |
実容量 | 1~2杯 |
材質 | ドリッパー/シリコーンゴム ホルダー/ポリプロピレン |
価格 | ¥1,760(税込) |
アウトドアで美味しいコーヒーを飲みたいけれど、ドリッパーがかさばるのが悩み…。
山でのドリッパー問題の解決策として「V60 フラットドリッパー」を購入しました。
携帯性、機能性、デザイン性を兼ね備えた、アウトドアコーヒーの新定番となりうるギアです。
Zebrang(ゼブラン) アウトドア キャンプ 軽量 運びやすい ポケットサイズ V60フラットドリッパー 01 PLUS Z…
なぜV60 フラットドリッパーを購入したのか?
5年ほど山コーヒーの相棒として、MUNIEQの「Tetra Drip」を愛用していました。
とても軽量で、ぺらぺらに収納できるため本当に大好きでした。
しかし、強風の日にうっかり風に飛ばされてしまい回収不可能に。。。。
そこには巻き散らかされたコーヒーと、Tetra Dripを無くした悲しみしか残っていませんでした。

同様にコンパクトになり、かつ以下の点から購入をすることにしました。
- コンパクト設計: 使用時は円錐形の美しいフォルム、収納時は薄く折りたためるため、バックパックの隙間にすっぽり収まります。
- 軽量素材: 軽量かつ耐久性に優れたPP樹脂を採用。
- 安定性: 安定感のある3本足構造で、様々なカップやボトルに対応。
- 機能美: 無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインは、アウトドアシーンにもマッチします。
サイズは2サイズ展開されており、個人的には同時に2杯注げる01にしました。
4杯まとめて入れたり、仲間でshareしたりする際は02を選択すると良いと思います。
Zebrang(ゼブラン) アウトドア キャンプ 軽量 運びやすい ポケットサイズ V60フラットドリッパー 02 PLUS Z…
外観をチェックしていく

ドリッパーパーツ。

ホルダーパーツ。

ホルダーパーツは細かなギミックが詰め込んであります。

その一つが取っ手部分です。熱くなったホルダーパーツを触ることなくできるようになっています。

ホルダーパーツにカップストッパーがついており、カップからずり落ちないようになっています。
細かい点ですが、使い勝手が上がるポイントなのでうれしいですね!
収納ケースはこれを買いました

純正のドリッパーケースもあったのですが、少し高価だったので別商品をチョイス。
Space fire の「ブラック01ミニ」です。

「V60 フラットドリッパー」とコーヒーフィルター数枚を入れて、シンデレラフィット!
もう気持ちいいくらいのぴったり具合です!
ZEBRANGドリッパーの魅力
驚きの携帯性

重さも50gをきるので、山にもっていくのにも悩まない!
バックパックの隙間に収納できるので、荷物を最小限に抑えたいソロキャンプや登山に最適です。
丸めてそのままフックに引っ掛けての移動もできますが、ドリッパーケースにいれて持ち歩くとさらに便利です。
V60ドリッパーの形状はやっぱり使いやすい

円錐形の形状は、コーヒー粉の層が厚くなり、安定した抽出が可能です。
HARIOのペーパーフィルターが利用可能で、安定した抽出が可能です。
愛されているV60ドリッパーの形状は本当に使いやすいです。
メンテナンス性が高い

シリコン製で気軽に分解し、丸洗いできるため気軽に利用できます。
組み立て自体も説明が必要ないほどに、簡単なのでぱっと飲みたいときに利用できるのも最高ですね。
ZEBRANGドリッパーはこんな人におすすめ
- 機能性とデザイン性を兼ね備えたドリッパーを探している人
- アウトドアで美味しいコーヒーを楽しみたい人
- 荷物を最小限に抑えたいソロキャンパーや登山者
まとめ

ZEBRANG V60 フラットドリッパーは、携帯性、機能性、デザイン性を兼ね備えた、アウトドアコーヒーの新定番となりうるアイテムです。
ぜひ、V60 フラットドリッパーで、アウトドアコーヒーを楽しんでみてください。
Zebrang(ゼブラン) アウトドア キャンプ 軽量 運びやすい ポケットサイズ V60フラットドリッパー 01 PLUS Z…
こちらも合わせてどうぞ!
コメント