burner 2022年版 ソロキャンパーのバーナー紹介[沼にハマって軽量化] ご覧いただきありがとうございます。 今回はバーナーについて少し語ろうと思います。アウトドアやっている人なら一度はハマる沼ってやつです。 私がキャンプを始めて、軽量化に目覚めてどのようなバーナーを使用してきたのかを紹... 2022.03.23 burner
HIKE [登山]朝ご飯を山で食べに高尾山へ!ウィンドバーナークッキング! ご覧いただきありがとうございます。 仕事が忙しくてアウトドアいけない時ってめっちゃ辛いですよね。。 そんな時は始発で高尾山へ行こう! よければ最後までご覧下さいませ。 高尾山で朝ご飯を食べよう コ... 2022.03.04 HIKE
tent [ギアレビュー]MSR カーボンリフレックス1!総重量790gのダブルウォールテント!気になる軽量面・強度面も紹介 ご覧いただきありがとうございます。 今回紹介するのはMSRから発売中のヤバいほど軽量化されたULテント。 総重量790gの「カーボンリフレックス1」です。 えっ、数字間違ってない?いえ間違ってないんです! ... 2022.02.09 tent
cooker [ギアレビュー]ウィンドバーナー セラミックスキレット!調理の幅が広がる焦げない軽量スキレット! ご覧いただきありがとうございます。 今回はMSR ウインドバーナー用のフライパン「ウィンドバーナー セラミックスキレット」の紹介です。 ウインドバーナーでの調理の幅がめちゃくちゃ広がる軽量スキレット。 よけれ... 2022.02.02 cooker
cooker [ギアレビュー] ウィンドバーナーコーヒープレスキット!湯沸かし+本格珈琲の優れもの! ご覧いただきありがとうございます。 今回はMSR ウインドバーナーのオプションパーツ「ウィンドバーナーコーヒープレスキット」の紹介です。 アウトドアで格別に美味しいコーヒを簡単に楽しめるようになれます! よけ... 2022.01.13 cooker
burner [ギアレビュー]ウインドバーナーパーソナルストーブシステム!高燃費で風に負けない安心感!登山・キャンプで2年使用したよ! ご覧頂きありがとうございます。 MSRから発売されている真赤な一体式ストーブ「ウインドバーナー」! 日本正規版を購入してまるっと2年キャンプに登山にと使ってきました。 いいところ、悪いところも見えてきたので紹... 2022.01.13 burner
GEAR 2022年版 ソロキャンパーのテント軽量化![沼にハマって軽量化] ご覧頂きありがとうございます。 今回はテントについて少し語ろうと思います。アウトドアやっている人なら一度はハマる沼ってやつです。 私のテント散財の歴史を余さず載せていきます。 良ければ最後までお付き合いくださ... 2022.01.12 GEARtent
GEAR 2022年の初散財!キャンプや登山ギア買ったもの紹介! 新年あけましておめでとうございます。 2022年も軽旅(@karutabi)をどうかよろしくお願いいたします。 新年そうそうやること、それは初売り! アウトドア系福袋もいいけど、ほしいけど我慢していたギアをこの機... 2022.01.05 GEAR