GEAR紹介のまとめページ

backpack

2023年版 ソロキャンパーのバックパック軽量化![沼にハマって軽量化]

ご覧いただきありがとうございます。今回はキャンプや登山の荷物を運ぶのに必要なバックパック!車もバイクもない、移動は徒歩や電車・バスが基本のバックパックキャンパーがどんな軽量化してきたのかを紹介!バックパックは容量や背負い心地、見た目、使い心...
etc

登山の必需品!山と高原地図 特別版が最高すぎる!実用性もバッチリ!

ご覧いただきありがとうございます。今回は登山には欠かせない地図の紹介です。山と高原地図限定版『筑波山・加波山』および『三浦・房総』。大人気登山漫画とのコラボ地図、可愛いし実用性も抜群なので良ければ最後までご覧くださいませ。山と高原地図 特別...
camera

2022散財の秋 SONY α7C を購入!10年ぶりのミラーレスカメラと一緒に買ったギア6点紹介!

ご覧いただきありがとうございます。秋といえば食欲?読書?2022年は散財の秋になりました。SONYα7Cと一緒に様々なギアを購入したので、紹介して行こうと思います。よければ最後までご覧くださいませ。2022秋の散財カメラギア6点紹介①SON...
sleeping gear

[ギアレビュー]山と道のUL Pad 15L+!冬場でも安心して使える凄いマット!超軽量・かっこいい・設営撤収が爆速に!

ご覧いただきありがとうございます。今回はキャンプで欠かせないスリーピングマットの紹介です。軽旅の大好きな山と道「ULPad15L+」。軽量なのに機能性抜群のULPad15+の魅力を少しでもお伝えできれば!良ければ最後まで御覧くださいませ。山...
GEAR

ソラチタニウムギアが大好きだ!全商品使用レビュー!

ご覧いただきありがとうございます!ソラチタニウムギア製品が大好きすぎて、全商品愛用したのでまとめて紹介しちゃいます。ソラチタニウムギアが気になったそこのアナタ、のぞいていきませんか?よければ最後までご覧くださいませ。SOLATITANIUM...
camera

[修理]帰ってきたRX100M3!ソニー公式修理で新品みたいに綺麗になりました!

ご覧いただきありがとうございます。今回は愛用していたデジカメ、SONY「RX100M3」を修理に出した話です。キャンプや登山をするときには毎回連れて行く相棒でした。5年使用して故障してしまいました。そして公式修理で驚くほど綺麗になって帰って...
cooker

[ギアレビュー]登山用の小型クーラー!ソラチタニウムギアB.P.C!山頂で冷たい1杯を!

ご覧いただきありがとうございます!軽旅トク(@karutabi)です!今回紹介するのは超軽量な缶クーラー。ソラチタニウムギア「B.P.C」。山頂で冷えた飲み物を飲むのには欠かせない、このギアの魅力を少しでもお伝えできればと思います。よければ...
camera

ありがとうRX100M3!最高のデジカメだった!登山にキャンプに使用しまくったレビュー

ご覧いただきありがとうございます。今回は愛用していたデジカメ、SONY「RX100M3」の話です。キャンプや登山をするときには毎回連れて行く相棒でした。5年使用して故障してしまったので、その辺についても話していこうと思います。良ければ最後ま...
etc

[ギアレビュー]汗がスッキリ!ファイントラックのナノタオルがまじで凄すぎた!

ご覧いただきありがとうございます。今回はアウトドアで最適な高機能タオルの紹介です。ファイントラックの「ナノハンカチ」は水で濡らして拭くだけ!それだけで肌がサラッとします!良ければ最後までご覧くださいませ。ファイントラック/ナノハンカチ商品詳...
tent

[ギアレビュー]Six Moon Designs スカイスケイプトレッカー!ハイブリッドダブルウォールで680gのULテント!

ご覧いただきありがとうございます。今回は愛用しているULテントの紹介です。海外メーカーSixMoonDesignsの超軽量ダブルウォールテント「Skyscape-Trekker」!トレッキングポール2本で設営し耐風性が高く、居住空間も広くか...