【総括】2024年を振り返る!今年も軽旅をありがとうございました!

ご覧いただきありがとうございます。

軽旅トク(@karutabi)です!

今回は軽旅的2024年の総括をしていこうと思います。

個人的ニュースを交えながら、アウトドアの記録も振り返っていきます。

よければ最後まで御覧くださいませ。

2024年軽旅的アウトドア記録

1月 正月キャンプからスタート!

子供が満員の新幹線には耐えれないだろうとの判断で、年末の帰省は取りやめて東京でのんびり過ごすことに。

妻のお母さんや妹が年始泊まりに来ていたので、1日育児休みを頂きキャンプに行ってきました!

正月にキャンプとか贅沢すぎて心が浄化されるようでした。。。

RECAMPしょうなん!柏駅からもアクセス簡単!正月キャンプに行った話

2024年の初散財!買ったギアを紹介!みんなは何買った?

2~3月

春らしい季節はまだ早いですが、近隣にデイキャンプなど時間を作って行ったりしていました。

ムーンライトギアで購入したギアもちょこちょこあり試したかったので!

大泉さくら運動公園!3WAYシェードでお花見しながらデイキャンプ!

MoonlightgearでULギア3点を購入!天国のような最高のUL沼が!

4月 家族でアウトドアイベントに参加

暖かくなってきたので、少し連れ回せるようになってきた子供を背負ってアウトドアイベントに参加していました。

秩父の芝桜は、昨年は2人で見ていたのに今年は3人でそんななんでもない事が嬉しく思えた出来事でした。

2024 羊山公園の芝桜は大満開!横瀬駅からベビーカーで行ってきた!

Off the Grid 2024!国内最大規模のアウトドアイベント!ガレージブランド盛りだくさん!

2024 アウトドアデイジャパン!物欲をくすぐられる春の風物詩!桜舞う代々木公園

5月 隙間時間にhiking

半日時間が取れた日に近場のハイキングに行ったり、デイキャンプに行ったりしました。

デイキャンプの方はやろうやろうと思いつつ、記事が書けていませんでした。

今年は本当にこんな感じが多い年だった。。。

長渕山ハイキングコース!絶景赤ボッコ・天狗岩も楽しめる!春のお手軽ハイキング!

6~9月 アウトドアなし

子供が保育園に入ってからと言うもの、洗礼とは上手くいったなと思うくらい風邪をもらってきました。

軽旅は同じお布団で、横で寝ているので真っ先に移されて体調が完全にいい日はなかったくらい辛かった時期①です。

保育園に行けない平日は、子供が元気な時はよく公園でグランドシートだけ引いてのんびりしていました。

2024夏近況報告とぷちデイキャンプ

巾着田曼珠沙華まつり2024!満開前だけど楽しんできた!

10月 実は秋キャンプに行っている

10月に温泉キャンプに実は行っている!行っているんですが、記事まだアップしておりません。。。

文章ほぼ書けているのですが、画像チェックする時間がなかなか取れておらずズルズルと。。

年末アップします!

頑張って書きました!

11~12月 アウトドアなし

秋の高尾山だったり、冬キャンプ行ける予定だったのですが全てキャンセル。

軽旅に原因不明の咳が2ヶ月継続しそこから

  • 肋2本ヒビ
  • 肋2本骨折
  • 胃腸炎
  • 40度超えの発熱が複数回

もう散々な年末を過ごしております。

今年の漢字は何かと聞かれれば【痛】であると即答できるほどです。皆様も健康第一で、日々頑張っていきましょう!

PR

まとめ

2024年アウトドアに出かける回数はかなり減少しました。

子育てしながらがんがん自分時間を作っている人は、本当にすごいなといろんな方の活動記録を見ていて思います。

当サイト「軽旅」は2024年もいつも見てくださっている皆様に支えられてここまで来れました。本当にありがとうございます!

2025年はサイト運営6年目に突入します。皆様のお役にたてるよう頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。

もう少し更新頻度上げれるように、ショート記事なども計画していきます。


こちらも合わせてどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました